ワイの奥さんが妊娠しました!いやぁ嬉しい!!
奥さんも妊娠を喜んでいたのもつかの間、妊娠7週目前後から悪阻(つわり)が出てきて、食事を満足に取れない状態になりました。
見ていてこんなに辛そうなのに、ワイは何もできないのか…と思っているだけでは駄目ですよ!
男性でもできることが沢山あります。
それは、つわりの気持ち悪さを軽減するアイテムを揃える、食べれそうなものを毎日買ってくる!これです。
今回は実際に奥さんと相談しながら、つわりの気持ち悪さを軽減できたアイテムを3つ紹介します。
世の奥様たちもこれで少しはつわりが軽減できますように!!
目次
つわり対策1位:高反発三角クッション
食べた後の逆流を防ぐ高反発三角クッション
この高反発三角クッションは、つわり時期の神アイテムです。
奥さんによると・・・。

やっと食べそうなものを食べて横になったのに、横になるとその食べたものが逆流してきそうで、横になるが恐怖だったよ。
でも、この高反発三角クッションのおかげで、安心して横になることができた!
本当に買って貰えて良かった♪
とのことです。
確かにこの三角クッションを買ってから、食べたあとの気持ち悪さがかなり抑えられていたようで、辛そうな表情がなかったです。
妊娠したらまずはこの三角クッションを買うことをオススメします!
コメント