目次
第5位:手作り照り焼きチキンピザ598円
第5位は手作り照り焼きチキンピザに決定しました。
おや?お前さん、お好み焼きかい?
これお好み焼きでしょ!?隠しても無駄だぜ!!!
と思うくらい見た目がお好み焼きですよコレ。
僕は今からお好み焼きのピザを食います!

一口食べると、マクドナルドのテリヤキバーガーに近いテリヤキ感があるピザです。
そうなると欲しくなるのがシャキシャキレタス。
これレタス入れたら美味しくなるかもしれません。
それと卵のインパクトが強くてチキンがどこにあるのか、分かりませんでした。
もしかしてチキンはスライスされていたのかな?
とにかくチキンは感じませんでした。
ただ、もう少し改良すれば人気になりそうなピザだな!というポテンシャルを感じたピザでした。

最後に原材料、添加物、栄養成分をご紹介します。
原材料 | 添加物 | 栄養成分 |
---|---|---|
ピザ生地(小麦粉(国内製造)、ミックス粉(米粉、粉末状小麦たん白)、その他)、照焼チキン、たまごフィリング、テリヤキのたれ、ミックスチーズ(ゴーダ、モッツァレラ、チェダー)、たまねぎ、マヨネーズ、植物油、パセリ | 加工デンプン、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(カラメル、カロチノイド)、酢酸Na、セルロース、調味料(アミノ酸等)、酒精、グリシン、乳化剤、酵素、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・ゼラチン・大豆・鶏肉・りんご含む) | 熱量:1210Kcal タンパク質:46.8g 脂質:46.9g 炭水化物:144.6g 食塩:8.5g |
このピザが一番カロリーと塩分が高いです。
食塩8.5gはやばいってばよ!
チキンと卵があるためか、タンパク質は2番目に多いです。
卵とたまねぎを除いてレタスを入れたら、もう少し美味しく健康的になるかもしれません。
コメント